ThinkPad X1 Extreme 2019 ( Gen2 ) が届くまで

去る2020年1月9日に、Lenovoのオンラインサイトにて、ThinkPad X1 Extreme 2019 ( Gen2 ) を注文しました。
本エントリーでは、無事手元に届くまでどんな感じだったか、どのくらいかかったのか ...
ThinkPad X1 Extreme Gen2 (2019) をポチりました

去る1/9に、Lenovoのオンラインショップにて、「ThinkPad X1 Extreme Gen2 (2019)」を注文しました。
注文に至る経緯をまとめておこうと思います。
いろいろあって、開発 ...
中古の Let’s note RZ6 LTE付きモデル(レッツノート/CF-RZ6 HFLPR) を購入してLinux Mintを入れたレビュー&メモ

先日、中古で CF-RZ6のLTE付きモデル(CF-RZ6HFLPR)を購入しました。スペックとしては、Win10Home搭載、Core i5-7Y54(Core mから改称)、SSD256GB、メモリ8GB、液晶10.1インチ(解像 ...
iPad Pro 11インチ 2018 fallにぴったりなHYPERのUSB-Cハブが届いたのでレビュー

これまでkickstarterでバックした HYPER製のUSB-Cハブについて、度々おつたえしてきました。
iPad Pro 11 inch 2018 fall 用 USB-Cハブが、kickstarter にてバック開 ...
Surface Pro LTE Advanced (2017年モデルベースのLTEモデル)を初Surfaceとして購入したのでレビュー

昨今のイケてるWindows搭載ノートといえば、Microsoft謹製の「Surface」シリーズかと思います。代表的な 2 in 1タイプだけでなく、「Surface book」などのようにシリーズ展開もしており、出荷数も、伸びてる ...
今さらながら、Macbook Pro 15インチ(2015 mid)を購入したので思うことをつらつらと

現在、新しいWebアプリケーションを開発中なのですが、思えばRetinaディスプレイのテスト端末がありません。今までは人に借りて見せてもらったり、Apple Storeに行った時に表示確認を行っていた(すいません)のですが、それだと作 ...