- 10インチで軽量な「Surface Go LTE Advanced」を購入したのでレビューと色々比較
先日Surface Pro LTEモデルのエントリを挙げたばかりですが、検証機としてSurface Goも購入したので、こちらもレビューしていきたいと思います。 レビュー対象モデル Surface GoのL […]
- 2023年8月に smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited の ウェポン化をしてみた
銘玉レンズ「smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited」 PENTAXのレンズ「smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited」(以下、smc FA 31mm Limite […]
- Amazon Kindle PaperWhiteで広がる読書体験
もともと読書は好きだが、小説はほとんど読んだことが無かった。小説というものが、最も古く最も親しまれたエンターテイメントであることは認識しつつも、そこに嵌まることは無かった。あの文庫本の真っ白とは言いがたい黄色がかった紙を […]
- Appleの新イヤホン「EarPods」を試してみた。MDR-ED31(SP/LP)代替に最適か?
AppleからiPhoneやiPod用に開発された新イヤホン「EarPods」が発表・発売されました。 その特徴から、以前のエントリ(Sonyのインナーイヤーヘッドホン「MDR-ED31(SP/LP)」が生産終了したので […]
- ASUS Transbook R105HA を購入したのでレビュー
発端となった気持ち 空き時間に外でコードが書きたい、書かないと予定通りに開発が終わらない。そして、いつも持ち歩いているカバンの「ひらくPCバッグnano」の中に(伸びるポケットじゃないところに)入るやつがいい。メインのP […]
- FuelPHPでphpoffice/phpwordを利用するメモ
以前、FuelPHPでphpwordを使ってワードファイル(docx)を出力できるようにした時のメモ | Lunarian's Blogというエントリーをあげたのですが、その後、私が利用したphpwordをfo […]
- FuelPHPでphpwordを使ってワードファイル(docx)を出力できるようにした時のメモ
【追記:2014/4/21】 以下で利用しているphpwordよりも新しいphpwordパッケージが見つかりました。そちらの方を利用する方が幸せになれると思いますので、コチラのエントリ:FuelPHPでphpoffice […]
- FuelPHPでのhas_manyリレーションでの書き込み(hasmanyを一度にsave)について簡単にメモ
フレームワークを利用するときに便利なことの一つが、DBのリレーション関係です。適切に設定を行えば、複数のテーブルを関連づけて読み込み・保存することが簡単にできるようになるのです。 CakePHPでのhas_manyなどの […]
- FuelPHP定番書籍2冊が改訂・書籍化。最近のFuelPHPについて思うこと。
職業プログラマではないのですが、仕事でPHPを用いたシステムをいくつか常用しており、フレームワークとしてFuelPHPを利用しています。そこらへんは以前のエントリ(→PHPフレームワーク「FuelPHP」について。Cak […]
- FUJIFILM 「X-T4」が届いた (1)外観と感触のファーストインプレッション
カメラと言えば、PENTAXの一眼レフか、PEN E-P7な私ですが、他のカメラメーカーのカメラを利用してみたくなりました。 いろいろあって、FUJIFILMの「X-T4」を購入するに至りました。そこらへんの経緯は、別エ […]
- FUJIFILM 「X-T4」が届いた (2)レンズ、フィルムシミュレーション
X-T4を購入して、まずは試し撮りで家の周りをぷらぷらしながら、パシャパシャと写真を撮影してきました。その際に感じたことのうち、フィルムシミュレーション・色作りやレンズについて、本エントリでまとめます。 外観や操作性のフ […]
- FUJIFILM 「X-T4」を購入するまで
この前、小田原フラワーガーデンにお出かけし、バラ展をやっていたので、ひさしぶりに、カメラを持ち出して写真を撮るのを楽しめました。 もっていったのは、OM SYSTEM(旧OLYMPUS)のPEN E-P7とマクロレンズ3 […]
- HYPER製iPad Pro用USB-Cハブが発送されました。待ち遠しいです。
以前、iPad Pro用のUSB-CハブであるHYPER製の製品が、kickstarterでバック開始している旨をお伝えしました。 当該製品がとうとう発送開始しているようで、私のところにも発送通知のメールが来ました(上記 […]
- iPad Pro 11 inch 2018 fall 用 USB-Cハブが、kickstarter にてバック開始しています
iPad Pro 11 inch 2018 fallは、USB-C端子を採用していますが、ハードウェアインターフェースとしては、キーボード接続用の Smart Connecter 以外はそれしかありません。イヤホンジャッ […]
- iPad Pro 11 inch Wifi Cellular 2018 fall を 1ヶ月使ってみて思ったことをつらつらと
iPad Pro 11 inch Wifi Cellular 2018 fall を購入してから 1ヶ月の間、愛用しています。 その中で感じたことを追加で述べていきたいと思います。 過去エントリ:iPad Pro 11i […]
- iPad Pro 11 inch Wifi Cellular を購入したのでレビュー
iPadは、初代こそ買っていないもののiPad2から利用しており、その後、iPad mini 2を買い足して、ずっと使ってきました。iOSが新しくなるたびにiPad mimi 2は、遅く重くなっていきました。また、16G […]
- iPad Pro 11 inch 用 Smart Keyboard folioを iPad Proと合わせて購入したのでレビュー
概要 – 接続と旧モデルとの違い 新しい iPad Pro 11 inchを購入し、合わせて Smart Keyboard folio を購入しました。本体とキーボードとのインターフェースである Smart […]
- iPad Pro 11インチ 2018 fallにぴったりなHYPERのUSB-Cハブが届いたのでレビュー
これまでkickstarterでバックした HYPER製のUSB-Cハブについて、度々おつたえしてきました。 iPad Pro 11 inch 2018 fall 用 USB-Cハブが、kickstarter にてバック […]
- iPad Pro 用 Apple Pencil (第2世代) をiPad Proと合わせて購入したのでレビュー
Apple Pencil は存在を知っているだけで、利用したことはありませんでした。この第2世代は、第1世代に比べて充電と同期につき格段にスマートになり、iPad Pro購入の決め手になりました。お絵かきするわけでもない […]
- iPad/Macbook Air(11inch)がぴったり入るノマドワーカー用バッグ「zenbag」が届きました
一部のノマドワーカーで話題になっていたノマドワークにぴったりなバッグ「zenbag」がついに届きました。 zenbagとは? zenbagは、TAROSITE.NETを展開されている、松村太郎さんがプロデュースしたiPa […]
- iPad2(白)をゲットしました
iPad2をゲットしました。スマートフォンとしては、Android搭載のXperia Arcを使用中の私ですが、タブレットは、iOSなiPad2です。財布が許してくれれば、ソニータブレットもまたゲットし、比較検討できたら […]
- iPadアプリ「ライトニングトークタイマー」は、勉強にも使える
ライトニングトークタイマー 無料 プレゼン時間をカウントダウンしてくれるiPadアプリ「ライトニングトークタイマー」は、インターフェースが素晴らしく、表示も大きくてカウントダウンが、1分を切れば秒単位でカウントダウンして […]
- kickstarterで、新興企業CrossHub製Thunderbolt 4ドッキングステーションを支援購入しました
クラウドファンディングサイト「kickstarter」(キックスターター)にて、新興企業である「CrossHub」という企業製のThunderbolt4対応のドッキングステーションが寄付を募っており、機能と安さからとりあ […]
- Linux Mint 公式ブログでフリーソフトウェア開発者の苦悩面が語られていた
Linux Mintは、私も常用しているUbuntuベースのとても実用的かつ人気のLinuxディストリビューションになります。ウインドウマネージャーとして、Gnome2系からフォークして使い勝手を向上させ続けている「Ci […]
- M1 Macbook Air(2020)を今さら買った
2022年の今、M2 Macbook Airとかもでてますが、いまさらM1 Macbook Airを購入しました。 本記事は、M1 Macbook Air(2020)についての記事ですが、いまさらなので、レビュー記事とい […]
- MacBook Air(2010年モデル)とThinkPad X201sのキーボードの比較
キーボードが良いから(もしくはまともだから)ThinkPadを選ぶという人は多いだろうと思う。あわせてTrackPointがあるからという人も多いと思う。かくいう私もその一人。 しかし、ThinkPadと併行してMacb […]
- MacBook(Mid 2007)のバッテリとHDDを交換して復活させました
あの2011年3月11日の震災直後くらいに、同居の彼女さんに使ってもらっていたMacBook(Mid 2007)のHDDがクラッシュしてしまい、使えなくなってしまっていました。 ついでに、バッテリも以前から膨張して、いわ […]
- MetalGearSolid PeaceWaler HDエディションは、ゲームらしいゲーム
メタルギア ソリッド ピースウォーカー HD エディション(PSP版がHDリマスターしてPS3用ソフトになった)を購入してちょっとやってみました。 自分の中でゲームで一番好きなシリーズは?と聞かれると、MGSシリーズがま […]
- Mini-ITXでサーバー用の自作PCを組んでみた
先日、超久しぶりにRyzen 3700XをCPUに据えた自作PCを組んでみました。現状、モンスターハンターワールド用のマシンになっていますが、Windows 10のWSL2が正式リリースになってからは、開発マシンになる予 […]
- MODXについて理解したメモ
WebサイトCMSとして、最近導入が広がっている「MODX」(モドエックス)[→日本公式サイト]について、試行錯誤しながらサイト構築をひと通りする機会がありました。 しかしながら、自分にとって理解しやすい解説が見当たらず […]
- NimasoのiPad pro 11インチ用 液晶保護ガラスディスプレイを購入し使用しているのでレビュー
iPad Pro 11インチを購入した時、iPad Pro到着までに来るように追加で購入した液晶ディスプレイ保護用のガラスフィルムについてレビューします。 購入したのは、下記製品 私が注文した時、iPad Proの販売開 […]
- OMDS(OLYMPUS) の PEN E-P7 を購入しました
ちょっとお出かけするときのスナップ写真用に、OMデジタルソリューションズ(旧: オリンパス)の PEN(E-P7)を購入しました。 PEN(E-P7)の概要 PEN(E-P7)は、旧オリンパス、現OMデジタルソリューショ […]
- PC自作のほぼ初心者ながら、Ryzen7 3700X + Radeon RX5700の組み合わせで、自作PCを組み立てしてみました
PCの自作については、ほぼ初心者ながら、Ryzen7 3700X + Radeon RX5700の組み合わせで、自作PCを組み立てしてみましたので、そのまとめをエントリー。 (上記画像は、撮影用に横蓋を取り外して撮影して […]
- PEN E-P7と標準マクロレンズだけ持って小田原フラワーガーデンに行ってきました
さる2024年5月19日(日)に、小田原フラワーガーデンに行ってきました。小田原フラワーガーデンは、小田原市が運営している公園で、基本的には無料で入場できます。 春のローズフェスタで、薔薇三昧 当日は、「春のローズフェス […]
- PENTAX K-3 Mark III を購入しちゃったので、思うところをつらつらと
我慢できずに、PENTAX の 最新 APS-C 一眼レフカメラ「K-3 Mark III」を購入してしまいました。(なお、amazonで新品でレンズセットを購入。10,000円OFFクーポンがあったのでつい… […]
- PENTAXの一眼レフでまた改めて撮影してみた
ここ数日、OMDS(旧OLYMPUS)の PEN E-P7 というミラーレスカメラで撮影を楽しんでいます。軽量かつコンパクトなレンズとの組み合わせで、カバンへの収まりもよく、取り出しやすく、首から下げてても負担にならない […]
- PHPフレームワーク「FuelPHP」について。CakePHPユーザーからの感想
最近話題のPHPフレームワーク「FuelPHP」を試してみました記念でエントリー。 私は、ずっと素のPHPか、CakePHPを利用してWebアプリやらサイトやらを作っていたわけなのですが、結構重めのサイトを作る機会が増え […]
- Satechi USB-C HUB for iPad Pro 11 inch 2018 fall が販売開始しました
以前、kickstarterにて、iPad Pro 11 inch 2018 fall用の USB-Cハブをバックしたというエントリーを上げました。 iPad Pro 11 inch 2018 fall 用 USB-Cハ […]
- Sonyのインナーイヤーヘッドホン「MDR-ED31(SP/LP)」が生産終了したので代替製品を探してみた
MDR-ED31らぶな管理人です。 もう先代のMDR-ED238(SP/LP)から、ずっとこのシリーズを利用してきました。 特徴的なイヤーピース形状のお陰で、「耳から外れない快適な着け心地」「音漏れしにくい」という利点が […]
- SublimeLinterがPHPについて動かない(文法チェックをしてくれない)場合の解決法
巷で話題の最高のテキストエディタ「Sublime Text 2」ですが、便利なのは多数のプラグインを簡単に追加出来ることかと思います。 その中で、HTML、CSS、JS、PHPなどのLint(文法チェック)をリアルタイム […]
- Surface Pro LTE Advanced (2017年モデルベースのLTEモデル)を初Surfaceとして購入したのでレビュー
昨今のイケてるWindows搭載ノートといえば、Microsoft謹製の「Surface」シリーズかと思います。代表的な 2 in 1タイプだけでなく、「Surface book」などのようにシリーズ展開もしており、出荷 […]
- ThinkPad T14s Gen4 AMD をポチりましたので、動機などメモ
先日、レノボオンラインサイトで、「ThinkPad T14s Gen4 AMD」を購入しました。 ひさびさのThinkPadシリーズのPC購入です。購入時の動機などを備忘録的にメモっておきます。 ThinkPad T14 […]
- ThinkPad T14s Gen4 AMDが届いたので、使用感などメモ
この前、レノボ製のノートPC「ThinkPad T14s AMD Gen4」を購入し、届いてからすでに3ヶ月ほど使用しています。 購入時のメモは、以下です。 なお、すでに新型(Gen5)が発表されており、発売されています […]
- ThinkPad X1 Carbon(5th/2017)のトラックポイントキャップについて
相変わらず去年購入したThinkPad X1 Carbon(5th/2017。以下、単にThnkPad X1 Carbon。)をメインマシンとして利用している。 今回は、そのトラックポイント(TrackPoint。いわゆ […]
- ThinkPad X1 Extreme 2019 ( Gen2 ) が届くまで
去る2020年1月9日に、Lenovoのオンラインサイトにて、ThinkPad X1 Extreme 2019 ( Gen2 ) を注文しました。 本エントリーでは、無事手元に届くまでどんな感じだったか、どのくらいかかっ […]
- Thinkpad X1 Extreme 2019 ( Gen2 ) にSSDとメモリを増設してみました
先日届いた「Thinkpad X1 Extreme 2019 ( Gen2 )」は、メモリスロットとM.2スロットがそれぞれ2つずつ付いています。 注文時、メモリ16GBの1枚、SSD256GBの1枚で発注しており、届い […]
- Thinkpad X1 Extreme 2019 ( Gen2 ) ファースト・インプレッション
そんなわけで、2020/1/28に届いた「ThinkPad X1 Extreme 2019 ( Gen2 )」についてファーストインプレッションをまとめていこうと思います。 スペック スペックとしては、下記のような感じに […]
- Thinkpad X1 Extreme 2019 (gen2) に kubuntu19.10をインストールして初期設定しました
Thinkpad X1 Extreme 2019 (gen2)を購入したのは、現在開発中のWebアプリを15.6インチの大画面で開発したいというのが主目的となっています。当該Webアプリは、サーバー側をRailsのAPI […]
- ThinkPad X1 Extreme Gen2 (2019) をポチりました
去る1/9に、Lenovoのオンラインショップにて、「ThinkPad X1 Extreme Gen2 (2019)」を注文しました。 注文に至る経緯をまとめておこうと思います。 注文に至る経緯 いろいろあって、開発に用 […]
- ThinkPad X1 nano Gen1を購入して、Windows10(WSL2)で運用レビュー
昨年の12月に「ThinkPad X1 nano(Gen1)」(以下、「X1 nano」)が国内発売され、飛びつくように注文しました。 アメリカではこういう小型モデルは人気が無いためか安価な値段設定な一方で、国内だと人気 […]
- ThinkPad X201s を購入したのでレビュー
果てしなく久しぶりのエントリ。 去年(2010年)の6月に「ThinkPad X201s」を購入し、およそ半年常用しています。 メインマシンとしても耐えうるハードウェア構成に加えてサブノートとしても十分なモビリティを発揮 […]
- ThinkPad X201sのHDDをSSD(SSDSA2MH120G2K5)に換装しました
半年前に購入した「ThinkPad X201s」のHDDをようやくSSDに換装しましたので、レビューしたいかと思います。 SSDの快適性を知ってしまうとHDDでは満足できない 私は、ThinkPad X40 […]
- ThinkPad X201sのキーボード交換を試してみた
ThinkPad X201sのキーボードを交換してみました。どうにもESCキーの効きが悪かったのと、交換自体に興味があったのです。 今回は、日本語配列キーボードをヤフーオークションで落札して(1980円)、交換してみまし […]
- ThinkPad X201s用に純正9セルバッテリを購入しました
だいぶ前からThinkPad X201sの6セルバッテリの消耗が激しく、Lenovoのユーティリティに「このくらい減耗してるよ。変えないと。変えるならこっちのリンク(Lenovoオンラインストア)ね。」というようなことを […]
- ThinkPadのTrackPoint用キャップでクラシック・ドームのみを購入してみた
ThinkPadといえば、独特のポインティングデバイスであるTrackPointです。赤いポッチですね。 この赤いポッチは、ゴムで出来たキャップをかぶせてあり、3種類あります。このキャップは、地味ですが、指へのフィット感 […]
- TrackWheelを使っていてFirefoxの横スクロールが左右逆な方へ
Firefox4になってから、横スクロールが逆の挙動をするのでおかしいなと思っていたら、TrackWheelの設定を変更しなければいけないらしかった。 2ch – IBM/Lenovo トラックポイント付き単 […]
- USB-Cなケーブルを色々購入したのでレビュー
以前購入した iPad Pro 11 inch 2018 fall は、Lightning端子ではなく、USB-C端子(USB Type-C)を採用したことで話題になっています。 私のこれまでの環境では、ThinkPad […]
- USB無線LANアダプタによる接続から、イーサネットコンバータに切り替える
USB無線LANアダプタの問題点 無線LANアダプタを利用しているととにかく接続が切れる。5GHz帯のaでも切れる。 私が使っている環境、アダプタが悪いのかもしれないですが、USB無線LANアダプタ自体の問題点もあるよう […]
- Xマウントの標準ズームレンズは、どれを選ぶべきか考えてみる
私が、XマウントのX-T4を購入したのは、肩から提げて散歩しながら写真を撮るためでした。描写にはこだわらず、標準ズーム一本だけつけてと思っていましたので、とりあえず1本目のレンズとして、軽量で安価で標準画角をカバーしてい […]
- 「ThinkPad X1 Carbon」のレビュー|伝統を引き継ぎ新しい価値を紡ぐ堅牢なUltrabook
レノボから発売された初のThinkPad ウルトラブックである「ThinkPad X1 Carbon」が、やっと手元に届いた(頂いちゃいました)ので気になる点をレビューしていきたいかと思います。 購入モデル 購入したのは […]
- 【2016年版】開発者 or ITに詳しい人がMacを選ぶ理由
かなり昔(2011年8月)の当ブログ記事(開発者 or ITに詳しい人がMacを選ぶ10の理由 | Lunarian's Blog)(まだコメントがあるので非公開にし、本記事にリダイレクトするようにしました。) […]
- いろいろあるThinkPadキーボードとTrackPoint(トラックポイント。赤ポチ)のキャップを一覧にしてまとめてみました
ThinkPadキーボードとTrackPoint(トラックポイント)のキャップがいろいろあってよくわからない この前、外付けThinkPadキーボードの購入を検討していました。Lenovo公式ショップやAmazon、yo […]
- おでかけ:横浜から三浦半島・三崎港に。海とマグロとビールで最高
ストレスが溜まってくると、私は、遠くに行きたくなります。 とはいえ、そんなに頻繁に旅行するわけにも行かないので、少し遠くて行ったことが無いところに行って、頭を空っぽにするとスッキリします。 海が見たいなと思って、ついでに […]
- たまらなく可愛い 小さい財布 ダンボーバージョン が届きました
「薄い財布」「小さい財布」などで有名なabrAsus(アブラサス)より、小さい財布のダンボーバージョンが発売されました。(→商品サイト:ダンボーとコラボした小さい財布abrAsus(アブラサス)) 商品の詳細は、すでに商 […]
- もうすぐ2が出ると噂だけど、Airpodsを購入した&レビュー
Airpodsを購入した。通勤時、気が向いたときに音楽を聴いているし、家で仕事をするときにも音楽を聴いている。家で聞いているときはスピーカーが多いが、たまに集中したいときにはヘッドホンやイヤホンを利用している。その時に利 […]
- カメラのレンズ内モーターについて調べてまとめてみた
カメラを使うに当たって、自動でピントが合うオートフォーカス(以下、AF)機能は必須といって良い機能だと思います。手動でピントを合わせるマニュアルフォーカス(以下、MF)でピントを合わせれば良いという話ですが、やはりあると […]
- キャップレス・デシモをいただいたのでレビューしてみた
かねてより次に買う万年筆は、パイロットのキャップレスデシモだと決めていたが、この前幸運も頂いたのでレビューしてみた。 結論から言うと、とても良いです。万年筆のもつ手首への負担のなさが、ワンプッシュで使えるという手軽さと相 […]
- ゲームボーイアドバンスSPのシェル(外装)交換と液晶交換をしてみた
最近、部屋の片付けをしていたら、以前購入したゲームボーイミクロ・ファミコンカラーが出てきました(ひさびさに起動してみたら普通に起動してびっくりしました。)。いろいろいじっているうちに、ゲームボーイアドバンスソフトはほとん […]
- サブマシンとして中古のThinkPad X250を購入した理由
年始早々、中古で ThinkPad X250 を購入しました。 最近のメインマシンは、ThinkPad X1 Carbon 2017(5th)で、Linux Mint 18.3 KDEを利用しています。 メインマシンをM […]
- セーラー万年筆「プロフェッショナルギア インペリアルブラック」が格好良くてつい買っちゃった
止まらない物欲 この前ペリカンのスーベレーンM400を購入したばかりだというのに、常用しているロディアNo.16のメモカバーを我慢しきれずに購入してしまった(→別エントリー)ことを皮切りに、そのメモカバーのペンホルダーに […]
- ツバメノート スパイラルノート セクションを購入しました
ツバメノートは大好きなのですが、糸がかり製本な点がどうしても好きになれませんでした。一冊の枚数が多い物は糸がかりが良いのですが、50枚くらいであれば、ぴたっと机に着いてくれるノートが好みです。 その観点からは、ほぼ日手帳 […]
- ハクバ製「くびの負担がZEROフック」がとても良い!カメラ散歩に最適
カメラを落とすというリスクが恐ろしく、散歩しながらの撮影時は、なるべくストラップをして首から下げるようにしています。 OMDS(旧OLYMPUS)の PEN E-P7 ならレンズ込みでも軽くて良いのですが、最近気に入って […]
- パイプ用ライターレビュー:SAROME(サロメ)「PSD9-07」
以前のエントリーで、パイプ煙草の着火具に悩み、パイプ煙草用のライターを購入したと書いた。 届いてすでに常用しているので、感想を書いてみたい。 購入したのは、SAROME(サロメ)の「PSD09-07」というもの。もう少し […]
- ペリカン スーベレーン M400 EF(極細)緑縞がすごくいい
私生活で色々あって人生の機微を味あわされています。金銭的には多少余裕があるのと買い物でストレス解消している面もあって、久々に万年筆が、それもペリカンのスーベレーンが欲しくなってしまいました。 先々週くらいから欲しいな〜と […]
- マイクロフォーサーズシステムについていろいろまとめてみた。レンズ一覧も表にしてみた。
本ページでは、レンズ交換式カメラにおける、共通規格である「マイクロフォーサーズ」について概説しています。 マイクロフォーサーズとは? イメージセンサーとマウントの共通規格 レンズ交換式カメラは、イメージセンサーのサイズに […]
- メインマシンをMacからLinux on ThinkPad X1 Carbonにしました
本業はJavaなSEだけど、前職、前々職、家や副業ではWeb系エンジニアな私は、プライベートマシンはここ数年ずっとMacでした。Intel MacになったMac OS X 10.4 Tigerあたりからずっとです。 それ […]
- レンズレビュー: OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO(マイクロフォーサーズレンズ)
OMDS(旧OLYMPUS) PEN E-P7を購入して以来、単焦点レンズ、単焦点レンズと、気付けば単焦点レンズしか購入していないことに気付きました。 というのも、小田原のさらに西にある真鶴町で行われる貴船神社を観に行く […]
- レンズレビュー: OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II(マイクロフォーサーズレンズ)
PEN E-P7を購入して、カメラ楽しい!…となってから1ヶ月くらいが経ちました。この間に何本かの単焦点レンズに加えて、「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」という […]
- レンズレビュー: OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro(マイクロフォーサーズレンズ)
今回は、マイクロフォーサーズ用のマクロレンズを紹介したいと思っています。 マイクロフォーサーズは、全体的に被写体に寄れるレンズが多いのですが、さらにその中でも接写時の描写力を高めたマクロレンズがあります。また、オリンパス […]
- レンズレビュー: Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH(マイクロフォーサーズレンズ)
OMDS(旧オリンパス)のレンズ交換式カメラ、PEN E-P7 を購入して、日々パシャパシャ撮影しています。 PEN E-P7については、下記エントリにまとめています PEN E-P7につけてみた感じは、以下のような感じ […]
- ロディアNo.16(Rhodia #16)用 本革カバー(Rio Slipon)を購入しました
PCが大好きでキーボードも大好きだけど、手書きのメモも好きである。 昔、論文試験がある試験対策でものすごく文字を書いていた時は手首の痛みが酷かった。それも万年筆にしたらかなり痛みが解消したという体 […]
- 中古の Let’s note RZ6 LTE付きモデル(レッツノート/CF-RZ6 HFLPR) を購入してLinux Mintを入れたレビュー&メモ
先日、中古で CF-RZ6のLTE付きモデル(CF-RZ6HFLPR)を購入しました。スペックとしては、Win10Home搭載、Core i5-7Y54(Core mから改称)、SSD256GB、メモリ8GB、液晶10. […]
- 今さらながら、Macbook Pro 15インチ(2015 mid)を購入したので思うことをつらつらと
現在、新しいWebアプリケーションを開発中なのですが、思えばRetinaディスプレイのテスト端末がありません。今までは人に借りて見せてもらったり、Apple Storeに行った時に表示確認を行っていた(すいません)のです […]
- 今さらながら、漫画「カメラ、はじめてもいいですか?」がおもしろい
今さらなのですが、カメラ好きの女子高生たちが登場する漫画、「カメラ、はじめてもいいですか?」が面白いです。 著者は、「ヤマノススメ」で有名なしろ先生です。(X/twitter公式アカウント) カメラで写真撮影したことのな […]
- 今頃、「ひぐらしのなく頃に」 iPad版をプレイしました
ひぐらしのなく頃に 今更ですが、iPad2を購入してアプリがあったので、「ひぐらしのなく頃に」をプレイしました。 いままで特に興味もなく、有名とか人気があるということは知っていましたが、やってみようとは思わなかったのです […]
- 初代Macintoshの形のレトロかわいいACアダプタが届きました(SHARGEEK Retro 35 GaN Charger)
数ヶ月前に、海外のクラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて、初代Macintoshの形のレトロかわいいACアダプタがファンディング募集を行っていました。かわいくて、つい注文してしまいました。 かわいくて小型 […]
- 古のThinkPadキーボードを彷彿とさせるTEX社「shinobi」TrackPoint付きメカニカルキーボードを購入しました
私とThinkPadの赤ポチとキーボード 中学生の時にPCをさわり始めた時から、ThinkPadは憧れのブランドでした。時を経て、何台もThinkPadを使い続けてきて、今では、頼れる仕事の相棒という形になっています。T […]
- 新Macbook Air(11inch)と旧Macbook Air(11inch)とを比べてみる
幸運にも、この2台を発売日当日〜翌日に得る機会を得た。こんな幸運に恵まれたのなら、両者を比較する記事を挙げねばなるまいということで記事を書いている。 大きく違いを感じるのは、速度とキーボードだ。 速度 速い。新型と旧型で […]
- 時代劇・捕物帳にハマりはじめています
Androidアプリの「えどたん」が9月末まで無料でプレイ出来るために遊んだ結果、前から好きだった時代劇・捕物帳にはまり始めています。 折しも、今TBSで16時から大岡越前の再放送をやっていたり、小石川養生所の医師・榊原 […]
- 有料のレンタルサーバーを探す:おすすめは、XSERVER(エックスサーバー)
このブログは、WordPressというCMSを利用して運用しています。WordPressは、非常に簡単な操作で運用ができ、デザインが優れたテンプレートが豊富、しかも細かい編集も容易に可能です。最大の特徴は、豊富なプラグイ […]
- 無音高速AFはPENTAXでも出来た!「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」レビュー
実写ドラマ化もした漫画「カメラ、はじめてもいいですか?」でも話題の PENTAX の新世代望遠レンズ「HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE」を購入しました! PENTAXのA […]
- 私のiPad Pro 11 inch 2018 fallでのブログ執筆の流れをまとめてみた
私は最近ブログ記事を早く通勤しなければいけない時の20分余る時間でiPad Proでカフェにて書いています。 iPad Proを購入した時には明確には意識していなかったのですが、結果としてこの週に何度かしかない時間しかブ […]
- 自作PCがどうにも不安定なのでB550チップセットのASUSマザーボード「TUF GAMING B550-PLUS」に交換しました
今年の2月に、AMD Ryzen7 3700X + B450チップセット搭載の Asrock「B450 steel legend」にて、自作PCを組みました。 PC自作のほぼ初心者ながら、Ryzen7 3700X + R […]
- 苦境に立たされるMozilla Firefoxとオープンソースビジネスモデルを見て思う「組織について」
TechWave.jpにて、「Firefoxがピンチ シェア低下、人材流出、Google契約打ち切りで【湯川】 : TechWave」という記事が上がっている。 記事の最後に、エントリー主の湯川氏による感想があり、こう書 […]
- 謎のメーカー「KINGTOP」の 200Wハイパワー 電動コーヒーミル「KH-001」を購入しました
最近電動コーヒーミルを購入しました。それがKINGTOPという謎のメーカーのKH-001という製品なのですが、意外に良かったのでご紹介します。 コーヒーミル 電動式 コーヒーグラインダー KINGTOP 豆挽き 200W […]
- 長時間タイピング時は、やはりMacbook AirよりThinkPadのキーボードの方が疲れにくい
タイトルで結論を言っていますが、長時間タイピング時は、やはりThinkPadの方が疲れにくくて良いです。 以前、両マシンのキーボードを比較した記事をアップしており(→MacBook Air(2010年モデル)とThink […]
- 首が痛くなってきたので、ワーキングチェアを購入し、デスク環境を見直しました
しばらく前から、首がどうにも痛くなってきてしまいました。数年前に一度血管系の大きな病気をしたので、ここで頸椎系の疾患などを発症するわけにはいかないなぁと思っていました。 ソファで下を向いてノートPCを操作している時間が長 […]