ツバメノート スパイラルノート セクションを購入しました

ツバメノートは大好きなのですが、糸がかり製本な点がどうしても好きになれませんでした。一冊の枚数が多い物は糸がかりが良いのですが、50枚くらいであれば、ぴたっと机に着いてくれるノートが好みです。
その観点からは、ほぼ日手帳や ...
FuelPHP定番書籍2冊が改訂・書籍化。最近のFuelPHPについて思うこと。

職業プログラマではないのですが、仕事でPHPを用いたシステムをいくつか常用しており、フレームワークとしてFuelPHPを利用しています。そこらへんは以前のエントリ(→PHPフレームワーク「FuelPHP」について。CakePHPユーザ ...
ロディアNo.16(Rhodia #16)用 本革カバー(Rio Slipon)を購入しました

PCが大好きでキーボードも大好きだけど、手書きのメモも好きである。
昔、論文試験がある試験対策でものすごく文字を書いていた時は手首の痛みが酷かった。それも万年筆にしたらかなり痛みが解消したという体験 ...
セーラー万年筆「プロフェッショナルギア インペリアルブラック」が格好良くてつい買っちゃった

止まらない物欲
この前ペリカンのスーベレーンM400を購入したばかりだというのに、常用しているロディアNo.16のメモカバーを我慢しきれずに購入してしまった(→別エントリー)ことを皮切りに、そのメモカバーのペンホルダーにセットする万年筆 ...
FuelPHPでphpoffice/phpwordを利用するメモ

以前、FuelPHPでphpwordを使ってワードファイル(docx)を出力できるようにした時のメモ | Lunarian's Blogというエントリーをあげたのですが、その後、私が利用したphpwordをforkして進化し ...