Mini-ITXでサーバー用の自作PCを組んでみた
先日、超久しぶりにRyzen 3700XをCPUに据えた自作PCを組んでみました。現状、モンスターハンターワールド用のマシンになっていますが、Windows 10のWSL2が正式リリースになってからは、開発マシンになる予定です。(この ...
PC自作のほぼ初心者ながら、Ryzen7 3700X + Radeon RX5700の組み合わせで、自作PCを組み立てしてみました
PCの自作については、ほぼ初心者ながら、Ryzen7 3700X + Radeon RX5700の組み合わせで、自作PCを組み立てしてみましたので、そのまとめをエントリー。
(上記画像は、撮影用に横蓋を取り外して撮影しています ...
Thinkpad X1 Extreme 2019 (gen2) に kubuntu19.10をインストールして初期設定しました
Thinkpad X1 Extreme 2019 (gen2)を購入したのは、現在開発中のWebアプリを15.6インチの大画面で開発したいというのが主目的となっています。当該Webアプリは、サーバー側をRailsのAPIモード、クライ ...
Thinkpad X1 Extreme 2019 ( Gen2 ) にSSDとメモリを増設してみました
先日届いた「Thinkpad X1 Extreme 2019 ( Gen2 )」は、メモリスロットとM.2スロットがそれぞれ2つずつ付いています。
注文時、メモリ16GBの1枚、SSD256GBの1枚で発注しており、届いてから ...
Thinkpad X1 Extreme 2019 ( Gen2 ) ファースト・インプレッション
そんなわけで、2020/1/28に届いた「ThinkPad X1 Extreme 2019 ( Gen2 )」についてファーストインプレッションをまとめていこうと思います。
スペックスペックとしては、下記のような感じになり ...
ThinkPad X1 Extreme 2019 ( Gen2 ) が届くまで
去る2020年1月9日に、Lenovoのオンラインサイトにて、ThinkPad X1 Extreme 2019 ( Gen2 ) を注文しました。
本エントリーでは、無事手元に届くまでどんな感じだったか、どのくらいかかったのか ...
ThinkPad X1 Extreme Gen2 (2019) をポチりました
去る1/9に、Lenovoのオンラインショップにて、「ThinkPad X1 Extreme Gen2 (2019)」を注文しました。
注文に至る経緯をまとめておこうと思います。
いろいろあって、開発 ...
中古の Let’s note RZ6 LTE付きモデル(レッツノート/CF-RZ6 HFLPR) を購入してLinux Mintを入れたレビュー&メモ
先日、中古で CF-RZ6のLTE付きモデル(CF-RZ6HFLPR)を購入しました。スペックとしては、Win10Home搭載、Core i5-7Y54(Core mから改称)、SSD256GB、メモリ8GB、液晶10.1インチ(解像 ...
Linux Mint 公式ブログでフリーソフトウェア開発者の苦悩面が語られていた
Linux Mintは、私も常用しているUbuntuベースのとても実用的かつ人気のLinuxディストリビューションになります。ウインドウマネージャーとして、Gnome2系からフォークして使い勝手を向上させ続けている「Cinnamon」 ...
iPad Pro 11インチ 2018 fallにぴったりなHYPERのUSB-Cハブが届いたのでレビュー
これまでkickstarterでバックした HYPER製のUSB-Cハブについて、度々おつたえしてきました。
iPad Pro 11 inch 2018 fall 用 USB-Cハブが、kickstarter にてバック開 ...