10インチで軽量な「Surface Go LTE Advanced」を購入したのでレビューと色々比較
先日Surface Pro LTEモデルのエントリを挙げたばかりですが、検証機としてSurface Goも購入したので、こちらもレビューしていきたいと思います。
レビュー対象モデルSurface GoのLTEモ ...
Surface Pro LTE Advanced (2017年モデルベースのLTEモデル)を初Surfaceとして購入したのでレビュー
昨今のイケてるWindows搭載ノートといえば、Microsoft謹製の「Surface」シリーズかと思います。代表的な 2 in 1タイプだけでなく、「Surface book」などのようにシリーズ展開もしており、出荷数も、伸びてる ...
今さらながら、Macbook Pro 15インチ(2015 mid)を購入したので思うことをつらつらと
現在、新しいWebアプリケーションを開発中なのですが、思えばRetinaディスプレイのテスト端末がありません。今までは人に借りて見せてもらったり、Apple Storeに行った時に表示確認を行っていた(すいません)のですが、それだと作 ...
HYPER製iPad Pro用USB-Cハブが発送されました。待ち遠しいです。
以前、iPad Pro用のUSB-CハブであるHYPER製の製品が、kickstarterでバック開始している旨をお伝えしました。
当該製品がとうとう発送開始しているようで、私のところにも発送通知のメールが来ました(上記画像) ...
サブマシンとして中古のThinkPad X250を購入した理由
年始早々、中古で ThinkPad X250 を購入しました。
最近のメインマシンは、ThinkPad X1 Carbon 2017(5th)で、Linux Mint 18.3 KDEを利用しています。
メイン ...
USB-Cなケーブルを色々購入したのでレビュー
以前購入した iPad Pro 11 inch 2018 fall は、Lightning端子ではなく、USB-C端子(USB Type-C)を採用したことで話題になっています。
私のこれまでの環境では、ThinkPad ...
Satechi USB-C HUB for iPad Pro 11 inch 2018 fall が販売開始しました
以前、kickstarterにて、iPad Pro 11 inch 2018 fall用の USB-Cハブをバックしたというエントリーを上げました。
iPad Pro 11 inch 2018 fall 用 USB-Cハブ ...
私のiPad Pro 11 inch 2018 fallでのブログ執筆の流れをまとめてみた
私は最近ブログ記事を早く通勤しなければいけない時の20分余る時間でiPad Proでカフェにて書いています。
iPad Proを購入した時には明確には意識していなかったのですが、結果としてこの週に何度かしかない時間しかブログを ...
iPad Pro 11 inch 2018 fall 用 USB-Cハブが、kickstarter にてバック開始しています
iPad Pro 11 inch 2018 fallは、USB-C端子を採用していますが、ハードウェアインターフェースとしては、キーボード接続用の Smart Connecter 以外はそれしかありません。イヤホンジャックも無いし、も ...
iPad Pro 11 inch Wifi Cellular 2018 fall を 1ヶ月使ってみて思ったことをつらつらと
iPad Pro 11 inch Wifi Cellular 2018 fall を購入してから 1ヶ月の間、愛用しています。
その中で感じたことを追加で述べていきたいと思います。
過去エントリ:iPad Pro ...